審美歯科Esthetic

審美歯科とは

「輝く白い歯で、素敵な笑顔へ」

「輝く白い歯で、素敵な笑顔へ」

審美歯科とは、歯を白くしたり、銀歯の被せものを白いセラミックに交換したりするなど、歯をきれいに・美しく仕上げることに重点をおいた歯科治療のことです。基本的に、自費診療(保険適用外)となります。保険内診療での治療ですと、指定された素材・治療方法のみにて仕上げなければならず、患者さまのご希望通りにはいかないことが多々あります。自費診療であれば選択肢が豊富ですので、オーダーメイドの審美治療が可能となり、ご満足いただける治療結果に導くことができます。当医院では、噛む・話すといった歯の機能面も考慮した精度の高い治療により、健康面と審美性を両立した治療に取り組んでいます。

ホワイトニング

ホワイトニング

加齢や着色などによって歯の黄ばみやくすみが目立つと、お顔の印象もよくありません。そんな場合は、ホワイトニング専用の薬剤を使って、歯の色を白くトーンアップすることができます。ホワイトニングで輝く白い歯を取り戻し、患者さまの素敵な笑顔をつくりあげます。ホワイトニングには、2種類の方法があります。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは、歯科医院にて専門スタッフがホワイトニング専用の薬剤と機器を使用して歯を白くしていく治療法です。ご来院いただければ、ご自身の手間もなく座っているだけでホワイトニングが行なえます。薬剤とあわせて専用のホワイトニング機器を使用するので、1回の治療でも効果があらわれます。数回行なえば、患者さまの理想の歯の色に仕上げることができます。

※補綴物(差し歯、被せもの、詰めもの)などの人工物には作用しません。
※どちらの治療方法も、患者さまの歯の質や生活習慣などによって効果に差があります。

  • 「ホワイトニングは安全ですか?」

    歯のホワイトニングに使用する薬剤の主成分は、過酸化水素や過酸化尿素です。口の中で使用するための適切な濃度を使用していれば、有害な作用はありません。また色素を分解する働きを利用して歯を白く仕上げますので、歯を削る、溶かしたりするといったことではないので、歯が弱くなることはありません。

  • 「ホワイトニングはしみますか?」

    一時的に知覚過敏を起こすことがありますが、ほとんどの方は自然におさまります。しかし、虫歯があったり、歯ぎしりによって象牙質がむき出しになっている方がそのまま行なうと、持続的にしみたり、痛みがでたりします。当医院では、そういったことを未然に防げるように、事前にきちんと口内環境をチェックして、治療が必要な箇所が見つかれば先に処置を行なったうえでホワイトニングを行ないます。
    (※しみるなどの感覚には個人差があります。)

セラミック治療

セラミック治療

歯の被せもの・詰めものとして利用されている、セラミック。白い陶器のような材質で、天然歯と同様の質感があり、見た目が自然、変色しないなどの特徴により、どこの部位にも使用しやすい歯科素材です。金属を使用しないので、アレルギーの方も心配ありません。また、天然歯とセラミックとのつなぎ目の密着度が高いので隙間ができにくく、金属やレジンを使用するより、2次的な虫歯になりにくのも大きな特徴です。

セラミック治療の種類

患者さまのご要望の多くは「きれいな歯にしたい」ということと「長持ちさせたい」ということ。見た目がよく、耐久性もあるセラミック治療は、このご要望にお答えできる、良質な治療です。セラミック素材による詰めもの・被せものを検討している方だけでなく、現在ある銀歯を白い歯に変更したい、レジン素材の歯が変色してしまった、といった方にも最適な治療方法です。

詰めもの(インレー)

詰めもの(インレー)

治療部位が小さい場合は、歯の一部を削った後、詰めものをして形状を取り戻し、歯の機能を整えます。セラミックの詰めものなら、天然歯と同様の色が再現できますので、境目もわからず自然です。銀歯の詰めものが見えるのがいやな方、金属アレルギーをお持ちの方に適しています。

被せもの(クラウン)

被せもの(クラウン)

歯を大きく欠損してしまった場合は削る歯の量が多く、詰めものだけでは被うことができないので、残っている歯を丸ごと被うように被せものをして、歯の機能を回復させます。セラミックの被せものは、保険内診療の銀歯などよりも見た目が美しいうえ、精度の高いものをおつくりできますし、長く使用できます。銀歯の被せものが見えるのがいやな方、金属アレルギーをお持ちの方に適しています。

ラミネートベニア

ラミネートベニア

歯の表面をごくわずかに削って、白くて薄いセラミックの板を貼り付けるのが「ラミネートベニア」です。歯につける「付け爪」のようなものですので、短期間で歯の色をきれいに仕上げることができます。また、歯の大きさもわずかに調整可能ですので、すきっ歯を埋めるために使用することもできます。(歯と歯の隙間がおよそ2mm以下の場合に適用できます。)

セラミックの素材

歯科治療で使用するセラミックにはいくつかの種類があります。いずれもセラミックは自費診療(保険適用外)となりますので、使用したい部位とご予算、それぞれの特徴などから、最適なものをお選びしていきます。

オールセラミック

オールセラミック

素材が100%セラミックでできていて、最も自然な色と艶と透明感があり、天然歯と同調できます。主に、見えやすい前歯に使用されています。金属を使用しないので、金属アレルギーや長期使用による歯肉の黒ずみの心配もなく、安心して使用できます。

こんな方に適しています

  • 天然歯と見分けがつかないほど、きれいな歯にしたい方
  • 金属アレルギーの方
  • メタルボンドなどによる歯肉の黒ずみが気になる方

ジルコニア

ジルコニア

ジルコニアの大きな特徴は、硬いだけではなく、適度な柔軟性を持っていること。主に、噛むときに力のかかりやすい奥歯や連結した歯(ブリッジ)に使用されています。また、オールセラミックよりは若干劣りますが、天然歯に近い色を再現できます。

こんな方に適しています

  • 噛む力や歯ぎしりが強い方
  • 金属アレルギーの方
  • 白色のブリッジにしたい方

メタルボンド

メタルボンド

セラミックやジルコニアよりも低価格で作製できるのが、メタルボンドです。こちらは、内側に金属、外側の見える部分にはセラミックを使用した被せものです。内側が金属なので透明感にややかけますが、強度があるので、主に奥歯に使用されています。長年使用していると、金属の腐食による歯肉への金属イオン流出が起きて、歯と歯肉の隙間が黒ずんでしまうことがあります。

こんな方に適しています

  • できるだけ低価格でセラミック治療がしたい方
  • 目立つ場所(前歯など)ではないので、ある程度の白さであればよい方
  • 金属アレルギーの心配がない方